月別アーカイブ: 2023年9月

スクショやスクレコへの対策・・・

 

今回は、あえて、
知っておいてほしいリスクと対策について紹介します。

 

 

まず初めに、
このスクショスクレコに対して
運営やシステム側でやってもらえることは
全てやってもらっています。

 

 

 

当然こんなことをされるのは、
運営側としても非常に大きいデメリットしかないので、
優先的に対応しています。

 

 

ですが…

 

 

正直、これ以上やれることはあまり無いと思います。

 

幸いにも、PCサイトとは異なり、
ある程度牽制できるシステムがスマホにはあるので、

リスク自体は相当抑えられているのですが、
全くゼロかというとそうではありません。

 

 

なんとかしたいとは思うからこそ、
何もできないのがもどかしいところですが…

 

 

諦めろって言うのかというと、それも違います。

 

 

皆さんご自身でも工夫・対策は出来るからです。

 

 

そこでチャトレさんも使っている対策をお伝えします。

 

———————————–

①メイクを変えたりウイッグ、
マスク等を使用する💄

 

 

これは顔出しされる方向けですね。

 

仲良い人だけ、等の場合は、
多少は妥協しても良いとは思いますが、
それでもある程度は
やっておいた方が良いようには考えています。

 

 

リングライトなどを使ってお部屋、
お肌の映りを変えつつ、
さらに整形級メイクまですればかなり安心です。

 

 

直接レクチャーは出来ませんが、
今はYoutubeに沢山のメイク動画があるので
是非ご参考になさってください。

 

 

———————————–

②顔+身体全体を映さない🙅‍♀️

 

 

アダパフォとしては、
やれる限りやった方が良いですし、
通話の平均秒数も大幅に伸びるので推奨したいところです。

 

とはいえ、
全くの対策無しでは映さない方が良いとは正直思います。

 

映すとしても、
念のために①のメイク対策
身体のホクロなどの
目立つパーツ隠しておきたいところですね。

 

服装も普段着ないようなものに変えておきましょう。

 

万が一まで備えておけば身バレ防止にもなり安心です。

 

 

———————————–

③男性のお名前を呼ぶ💭

 

 

暗くなったタイミングで、

「〇〇さん、どうしたの~?」
「〇〇さん、大丈夫?」「〇〇さん、通話切れた?」

 

と、男性のお名前を呼ぶようにしてください。

 

暗い時だけ名前呼びの頻度をちょっと増やす。

 

これ絶対したほうが良いです。

 

これだけで、音がまず入れづらくなります。

 

———————————–

④後ろに日時の分かるものを置いておく⌚

 

 

例えばカレンダー時計といったものがあれば、
撮影時間が分かります。

 

そうすることでこちら側も動きやすくなり、
特定まで色々とスムーズになりやすいです。

 

 

———————————–

⑤あまり即脱ぎはしない㊙️

 

 

お客様の中には、
1分以内で満足したいがために急かすような方
いらっしゃいますが、

 

基本いきなり脱衣してるということは
あまりオススメはしません

 

もちろん、数でいくなら
脱いでても良いかもしれませんが、
トータルで見たときにロング通話になりにくかったり、
あまり長引かせることが難しくなったりします。

 

 

正直リスクの方だけ高いということにもなりかねないので、
胸元チラ見せや、
せめて下着状態からスタートして
少し焦らすというような方法が良いかと思います。

 

 

予め、リスクも踏まえて知っておくことで、
色々と対策や精神的な余裕が生まれます。

 


 

対策さえしてしまえば、
何かあった時も
焦る事なく一緒に対応をしていけますので
是非実践しましょう!

照明、力入れてますか!?(プチテク付き)

お疲れ様です。森永です。

今回は、照明の良さについて力説します。

 

まず、そもそもリングライトすら使ってないという方は、

必ず使いましょう!

無いならほんとに買いましょう!

 

 

ぶっちゃけ、ビデオ通話で稼ぐなら必須レベルです!

アダでもノンアダでも関係ないですよ。

 

 

急になんでそこまで推すの?って思われた貴方!

 

照明のメリットについてちょっと説明させてください。

 

 

 

●メリット1●
肌が綺麗に見える💛

 

 

「いやいやモデルさんとか、
そういう撮影用の環境だけでしょw」

ってことはありません!!

 

 

アナタも超綺麗に!可愛く!映せます!

 

肌そのものが綺麗に見えるので、
印象は全く変わります。

 

若さマシマシ盛り盛り盛り!です。

 

シワやらシミやらも、
かなり目立たなくなります。

 

当然明るく見えると、
化粧乗りが良くなるというか、
メイクがさらに綺麗にみえます

 

ガラりと印象が変わるので、
身バレ防止効果もさらにプラスされますね。

 

 

 

●メリット2●
キャッチライト効果で
目が大きく見える👀

 

これも盛り盛りの一つですね。

 

キャッチライトというのは
目の中に光が入るアレです。

 

よく目の中にリングライトとか丸い光が入ってますよね!

 

いわゆるデカ目で明るい印象に変化します。

 

これだけで凄まじく変わりますね。
言わずもがなってやつです。

(ビデオ通話だけじゃなくて
プロフにも入れたら絶対変わる!!!!)

 

 

●メリット3●
男性からの印象が良くなりやすい

 

 

当然綺麗に見えますし、
ファーストコンタクトで良い印象を与えられれば、
男性の好感度は高くなります

 

印象が良くなるということは・・・

 

 

●メリット4●
通話秒数が増える👆

 

当然これだけメリットあるので、
稼ぎに直結します。

マジです。

 

正直、文字だとちょっと伝わりづらいのですが、
本当に使ってください

 

数千円の投資で数十万、数百万以上変わります。

もう一度書いておきます。

 

「マジ」です。

 

————————————–

 

 

電色のメリット・デメリット比較

 

 

もうすでに買う気になってきていると思いますので、
実際に選ぶ際のポイントをお伝えします。

まずは電色ですね。

 

メジャーなもので3種類あるので解説します。

 

基本はLED前提で記載しますね。

このご時世ですし…

 

電球色系(暖色)

流石の暖色で、目の負担は比較的楽。
長時間稼働も◎

 

落ち着いた雰囲気を与えられる。

少し大人な、やわらかい、色気のある感じを出せる。

 

しかし、お部屋やメイクによっては
くすんだ印象になってしまったり暗く見える可能性もある。。。

自然光よりのライトではないので、致し方なし。

 

昼白色系(自然光)

明るい印象、肌をとにかく綺麗に映せる。

より自然な雰囲気を出せる。

 

お部屋の環境や雰囲気にも左右されづらい。

 

多分他のサイトさんでも
一番オススメされてる系統(だと思ってます。)

 

Youtuberやモデル、アイドルも使うほど、
とにかく盛りやすい。

しかし、明るいのでとにかく目が疲れる。
眼精疲労持ちや長時間は若干辛い。

 

昼光色

昼白色よりは、目の負担はない。

 

青みがかかってる感じがあるので、
人を選ぶというか、微妙になりやすい。

 

貞子とかまではいわないけど、印象暗くなる。

 

そもそも好んで使われている印象がないのでこれぐらいで…

 

 

————————————–

 

 

リングライトの選び方

 

 

過去にオススメグッズでも簡単にアップしましたが、

=こちらの記事=

改めてちゃんと説明したいと思います。

 

選び方①「Im,Ra値が高いものを選ぶ」

 

Im(ルーメン)は、光の明るさを表す指標。
Imの値が高いほど明るい。

個人的に必要と思う数値の目安は500。が、
強すぎなくていい。

 

強すぎても目がやられます。。。

 

Ra(演色性)は、光源の色再現性を示す指標。
Raの値が高い(100に近い)ほど自然光に近い。
個人的に80は最低ライン。

 

選び方②「調節が利くものを選ぶ」

 

肝心の顔に光が当たらない!みたいな事態に陥らないように、
角度や高さを調節できるものを選ぶこと。

 

個人的にクリップが使いやすいかも。
(ホルダー付いてるやつで。)

 

光量や色味も調整できると、
環境や体調にも合わせられて、よりGood!

 

 

選び方③「用途に合わせて選ぶ」

 

調光などだけでなく、
そもそもお部屋の環境などによって
変えられると良い感じ。

 

基本は普通のリングライトで事足りることが多いですが…

 

撮影でよく使われるビデオライトを使用して、
お部屋自体を明るくする。

 

三脚などの大きいリングライト、照明で、
よりキャッチライトを入れるたりする。

 

間接照明で、
暖色だけどお部屋が暗くならないようにしつつ、
色気を出すような印象を見せる。

 

身体もしっかり見せてアダパフォにプラスしてみる。

 

アダパフォは自然光、
終わった後のピロートークや雑談の時間、夜は暖色で演出する。

 

という具合です。

 

 

他にもソフトボックスやレフ板などがありますが、
これはガチ勢向けだったりするので今回は割愛します。

 

あとは、コンセントやUSB差し込み口があるかどうか…

 

本末転倒にならないように気を付けて下さい。

(延長コード以外にも、短時間ならモバイルバッテリーで
代用するという手もあります。)

 

————————————–

 

 

配置や使用のポイント

 

 

原則、自分の真正面から均等に当たるようにすること。

 

 

真正面が難しい時は、
両サイド斜めに1つずつ配置すると良い感じ。

 

疲れたら白い紙(例えばクッキングシートでもOK、最悪ティッシュ!)越しに照らすと良いかも。

他の物でも良いですが、
なるべく薄くて、白く透ける素材で!

 

逆光等になってしまっていると、逆に暗くなったり、
影やくすみ等が反対に強調されてしまい、
照明効果が無くなるので要注意!

 

白飛びの危険性もあります!

 

とまあ、長くなりすぎるのもアレなので、これぐらいで。

 

あるのとないのと全然違うので是非導入してみて下さい!

お礼メール、”マジ”でオススメです。という話

皆さんは通話終了後に
”お礼メッセージ”を送ったことはありますか?

 

もしかして・・・
以前は送ってたけど、
今は面倒だから送ってないですか?

 

もしも送っていないなら…
手間をかけてでも必ずおくってください!

 

”お礼メールがない人間とは二度としない”

”送らないならそもそも向いてない”

と、言われてしまう程度には大事です。

 

お礼メッセージを送ることで・・・

男性の満足度が高まり

リピーターが増え

ロング通話が増える。

稼げる!!

という流れを作ることができます。

————————————————————

お礼メールの内容

 

”お礼”ですから、
なるべく感謝の気持ちを述べましょう。

 

特に、名前を添えつつ、
とっても楽しかったという雰囲気が
伝わるように書いておくべきです。

 

そのあとに、
次の約束を取り付けるような形で作成しておくと
とっても良いでしょう。

もしくは何か質問して〆る

 

作る時はテンプレにしておくと楽ですよ。

 

数が多すぎて大変でも
なるべく送ったほうがいいのですが、
どうしても厳しい時は一言のお礼でも良いかと思います!

 

何もしないよりは絶対良いです

 

 

————————————————————

お礼メールを送るタイミング

 

基本的には、
通話終了後に「なる早」で送ることをオススメ

 

少なくとも当日中には送っておきたいかなと。

 

その後、翌日に追送メールで

おはよう!今起きたよ~今日は暇かな??」

と聞きやすくもなるので、幅が広がります。

 

うっかり送り忘れていた時は、
通話待機するときにはお礼メールを送っておきたいところ。

 

 

通話最後にお礼を言うだけでなく、
しっかり文字に残して相手の記憶に焼き付けておくことが大事です。

 

 

例えば、
飲食店のスタッフさんの
「ありがとうございました」とか、
メル〇リ等の個人取引中の
「ありがとうございました」って
”当たり前”と感じる方が大半です。

 

でも、お店の外にまで出て来て
「ありがとうございました」と
お見送りをしてくれる飲食店に行った時や、

 

個人取引で届いた商品と一緒に、
一筆メッセージが添えられていて、
そこにお礼が書かれていたらどうでしょう。

 

嬉しくないですか?

 

それらは”営業”というよりも、
”心配り”と感じられるはずです。

 

こういったちょっとした気遣いでも、
普通はうれしいと感じる人がほとんどです。

 

ましてや自分が少しでも好意を持つ相手なら…
あとは分かると思います。

 

本当に本当に大事なので、
積極的にやっていきましょう!