こちらの記事では加工フィルターの事前設定機能について紹介させていただきます。
こちらを行うことでビデオ通話開始時にフィルター設定する手間を省くことができ、スムーズにパフォーマンスを行うことができるので是非最後までご確認くださいませ!
・加工フィルターの事前設定機能
こちらの機能は、あらかじめフィルター設定を行うことで、お客様との通話開始時に自動で設定されたフィルターが適用される機能となっております!
通話待ち設定からビデオ通話受信をオンにすると上記のような注意画像が表示されます。
その後、OKボタンを押していただくと以下のようなフィルター調節画面が表示されるのでその画面でお好みのフィルターに調節して保存していただくと、ビデオ通話時設定したフィルターでパフォーマンスを行うことが可能です!
※なお、再設定や設定を確認したい場合は、一度ビデオ通話待ちをオフにして保存していただき、再度ビデオ通話待ちをオンにしていただく必要がございます!
以前はパフォーマンスを行う際フィルターの調節を行ってからお仕事を行っていたと思います。
ですが今回のアップデートにより通話開始後からパフォーマンスを行うことができるのでスムーズにお仕事ができちゃいます!
上記の事以外にも知りたいことや、使い方がわからないことがございましたらお気軽にお問い合わせ窓口にてご相談くださいませ!